私たちは、
ミドル・シニアの女性たちが
セカンドライフを安心・安全に暮らせるよう
一緒に考えサポートする
女性専門家グループです。

うぃーらトップ画像

「うぃーら」の名前の由来:ウィメンズ・ライフの「ウィ」と「ラ」を組み合わせて「うぃーら」と名付けました。

受講生の声

整理収納アドバイザー2級認定講座

片づけ作業経験豊富な講師が、たくさんの事例を使って分かりやすく教える講座。1日(6時間)で資格がとれます。

<内容>整理収納の理論と応用演習で、リバウンドしない仕組みづくりを学ぶ

●整理の効果

●整理のレベル

●人とモノとの関係

●整理収納5つの鉄則

●整理収納7つのステップ

 

<受講者様の感想>

・コロナ感染防止対策も万全で、安心して受講することができました。

 

・眠くならず、とっても楽しい講習でした。コロナ予防のためグループワークができなかったのは仕方ありませんが、その緊張感を和らいでくれたと思います。

 

・モノが増えてしまう原因や捨てられない原因には、行動経済学や心理学に重なる部分があり、とても興味深いです。まず自分の部屋を整理して、深堀りしてみようと思います。

 

・今までは、本などをみながら自己流でやってはリバウンドをしていました。今日は基本的なところからちゃんと学ぶことができました。

 

・仕事の量が増え、仕事や家事などの追われることが多くなり、何とか時間に余裕をもって生活したいと思っていました。整理収納にも理論があることがわかり、また、他の受講者の方の考えを聞いて、新しい発見もありました。

 

・なかなか奥深い講座だったので、改めて発見出来ることが多く、これからの生き方さえも変えてしまうほどの内容でありました。講師の先生も大変丁寧に教えてくださり、親切でわかりやすかったです。

 

・大変わかりやすく教えていただきました。家に帰ったらまずバッグの中を整理しようと思います。

 

・先生の体験や私生活をまじえたお話でしたので、真面目過ぎず面白かったです。

 

・興味はあるものの、自己流の片づけで今まで暮らしてきましたが、思い切って参加してみて、本当に良かったです。意識も変わりました。無駄遣いもなくなりそうです。

 


片づけ講座(一般向け)「ワクワク整理で身軽に楽しく」

*開催に際しては、コロナ感染予防対策に万全を期します

今すぐ実行できる片づけのコツがわかる

<内容>今日からの人生を謳歌する為の準備、住み慣れた我が家で少しでも長く元気に暮らすために

●片付けられない理由

●片づけの目的

●整理収納に必要なこと

●防災の観点からの整理収納

●整理収納の方法

●捨てない整理

 

<受講者様の感想>

・いつかやればいいと思っていましたが、今日からさっそくやります。背中を押していただき、ありがとうございました。

 

・いざ持ち家を処分するとなると、こんなにお金がかかるとは思っていなかった。元気なうちに片付けます。

 

・「もったいない」「まだ使える」ととっておいたものがたくさんあります。今回、具体的な整理の方法、寄付先などを教えていただき、助かりました。これで気持ちよく心置きなく手離せます。

 

・いつだれがきても大丈夫な部屋にしたいと思います。介護を受けるようになっても、できるだけ自宅で暮らすために片づけ頑張ります。

 

・今日より若い日はない!肝に命じます。

 

・普段思っていてもなかなか実行できず、この機会に早速実行しようと思います。